新卒採用.jp - 新卒採用コンサルティングトップ > 「新卒採用」関連の注目ニュース > 日本生産性本部、『日本の生産性の動向2015年版』を発表~201…
このエントリーをはてなブックマークに追加
「新卒採用」の注目ニュース

日本生産性本部、『日本の生産性の動向2015年版』を発表
~2014年の日本の労働生産性(1人当たり)は72,994ドル、OECD加盟34カ国の中では第21位。就業1時間当たり(41.3ドル)でも順位は第21位~

[2015.12.25]

公益財団法人日本生産性本部「日本の生産性の動向2015年版」をまとめた。本書は、2014年度の日本の労働生産性の動向、OECDデータなどを用いた労働生産性の国際比較、主要国の全要素生産性(TFP)の動向など生産性の現状をまとめたもの。主な内容は以下の通り。

 

1. 2014年度(年度ベース)の日本の名目労働生産性は770万円。実質労働生産性上昇率は-1.6%と、2009年度以来5年ぶりのマイナス。
・2014年度の日本の名目労働生産性は770万円。名目ベースでは上昇したが、物価変動を加味した実質(-1.6%)では前年度から2.8%ポイント低下し、5年ぶりのマイナスとなった。
・2014年度の労働生産性上昇率はマイナスとなったものの、10~12月期以降をみると4四半期連続でプラスが続いている。ただ、足元の2015年7~9月期には±0%に落ち込むなど、弱含みで推移している。

 

2. 2014年(暦年ベース)の日本の労働生産性(1人当たり)は72,994ドル、OECD 加盟34カ国の中では第21位。就業1時間当たり(41.3ドル)でも順位は第21位となっている。
・2014年の日本の労働生産性(就業者1人当たり名目付加価値)は、72,994ドル(768万円/購買力平価(PPP)換算)。順位をみるとOECD加盟34カ国中第21位だった。2005年から21位の状況が続いており、主要先進7カ国でも最も低い水準となっている。
・就業1時間当たりでみた日本の労働生産性は41.3ドル(4,349円)。ニュージーランド(39.4ドル)をやや上回る水準にあたり、OECD 加盟34カ国の中では第21位となっている。

 

3. 2010年代の日本の全要素生産性(TFP)上昇率は+0.8%。2000年代後半(-0.4%)から大きく改善した。
・OECDデータベースから2010年代(2010~2013年/年率平均)の日本の全要素生産性(TFP) 上昇率をみると+0.8%だった。OECD主要19カ国の中では、韓国(+1.6%)、オーストラリア(+1.0%)、ドイツ(+0.9%)に次ぐ第4位となっており、米国(+0.3%)やフランス(+0.5%) を上回っている。

 

※報告書の本文は、日本生産性本部・生産性総合研究センターのホームページよりダウンロードしてご覧いただけます。

 

【お問合せ先】
公益財団法人 日本生産性本部 生産性総合研究センター
担当:木内 TEL.03-3409-1137 FAX.03-3409-2810

 

◆ 本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(公益財団法人日本生産性本部 http://www.jpc-net.jp /12月18日発表・同法人プレスリリースより転載)

新卒採用サービスをご希望の企業様へ

『新卒採用.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
上記企業以外でお探しの場合 『日本の人事部』で「新卒採用コンサルティング」の企業を
検索できます。
メールマガジン

新卒採用の業務に役立つ情報をお届けするメールマガジンを発行する予定です。

登録する
プライバシーマーク